2014.02.14 23:44MAGIC TOUCHこんにちは、ウェブ担当です。一年前のあなたが選んだ道は、果たして正しかったと言えますか?人生は選択の連続だといいます。それは二択であったり、無限に選択肢があることもあるでしょう。それらを出来うる限りの経験を活かし、時には勘を利用して何らかの選択をしなければなりません。そうして今、...
2013.12.15 21:36おすすめミニヘッドフォンこんにちは、日野店スタッフ「Y」です。今回のテーマは「ポータブルオーディオプレイヤー用のミニヘッドホン」です。iPodなどのDAPで音楽を楽しまれている方は、どんなイヤホンやヘッドホンを使っていますでしょうか? 「本体付属のイヤホンをそのまま使っているよ」というそこの方、それでも...
2013.11.05 19:22My Back Pagesこんにちは、ウェブ担当です。お久しぶりの更新です。僕は普段そんなに本を読むほうではないので、自分の部屋にある本棚はあまりその役目を果たしておらず、たまに目をやると、「これ、誰の?」な状態なのです。そんな感じですので、少ないながら思い入れのある本やマンガなどは同じものを何度も買って...
2013.08.29 18:55ヒューマン・クローニングこんにちは、ウェブ担当です。少し前の話題なのですが、故ジョン・レノンの歯(臼歯)を手に入れたカナダの歯科医が、そのDNAを基にクローン化させることに積極的だということらしいのです。ジョン・レノンといえば、言わずもがなビートルズのメンバーとして、のちにソロとなってからも数々の名曲を...
2013.07.24 05:13ひびく ひびく「シフクノオト / Mr.Children」(2004)洗脳と共感とは能動的か否かの違いだけであって、実は結果は同じなのかもしれない。しかしてその境界線上にある偶然は、そのどちらにも傾かない強さを持ち合わせているのだと思う。あえて言葉を示すならば、共鳴、か。このアルバムは、その偶...
2013.07.20 05:13こころとこころをつないでる、かすかなひかり「ビッグ・フィッシュ」(2003年)誰もが待ち望んでいるのに口に出せなかった、そんな映画をティム・バートンはとうとう作ってしまった。こんな言葉を使うのは適切ではないが、あえて言うならば「完璧」な映画である。おおまかにはファンタジーであることに間違いはないのだが、彼はその自ら生み出...
2013.06.24 18:45この美しい夜にこんにちは、ウェブ担当です。さて、梅雨に入って久しい昨今、僕に負けないくらいのゲンナリ顔のあなた(失礼!)のご気分を晴らすような動画のご紹介です。やや古い話題で申し訳ないのですが、6月ってことでご容赦を。
2013.04.30 19:05GRACEFUL WORLD ISこんにちは、ウェブ担当です。みなさん! ゴールデンウィーッス!おっと、だだっ広い草原に投げ出された感は否めませんが、お久しぶりのブログ更新で書き方? キャラ? を忘れてしまい、戸惑っている顔が仔猫のような僕です。こういうノリでしたよね?はてさて、現在ゴールデンウィーク真っ只中です...
2013.01.29 23:08ハイファイ・パンチラインこんにちは、ウェブ担当です。この業界にいながらブルーレイ環境が完全でなく、(パソコンにドライブはあるも再生できない場合が多いのです)恥ずかしながらようやく購入しました。最近のTVはインターネット接続・閲覧は当然のこと、YOUTUBEなど各種動画サイトが視聴可能なのはご承知の通りな...
2013.01.03 20:38WORLD'S END SUPERNOVAこんにちは、ウェブ担当です。みなさま、あけましておめでとうございます。本年もアイドル各店を何卒よろしくお願い申し上げます。---さて、無事に地球滅亡の危機を乗り越え、2013年がやってきましたね。世界各地でこの終末思想は蔓延し、ヨーロッパのどこだかの山がパカッと割れて救世主が現れ...